top of page
検索


降雪3mの嵐明け
恵の雪! 3日間の嵐でかぐらバックカントリーは3mも降ってしまった。 でも強風だったお陰で、ラッセルはたったの10cm! よくしまった踏み応えのあるパウダーでした。 そんな雪質もGENIUS最高‼︎ 最近ちょっとした悩みがあります。...

Rina Nagai
2024年12月25日読了時間: 1分
483


感謝状ありがとうございます
感謝状いただきました。
大好きなバックカントリーを研鑽して行く中で、四季を通して身についた知識や経験が社会に役立つなんて、とても嬉しく光栄な事です。

Jun Nagai
2024年7月3日読了時間: 1分
291


フィルムクラストパラダイス!
私でさえ、こんなに広範囲にフィルムクラストなのは初めてのRINAです。 4月20日。 早朝まで立山稜線では風速20→15mの予報、その後急速に穏やかになる晴れの天気。 暑すぎてゲストはTシャツの袖をまくってしまうほど! 稜線に辿り着いた頃にはほぼ無風。...

Rina Nagai
2024年4月21日読了時間: 1分
324


春立山BC2024オープン!
ブログの投稿が久々すぎて、アプリの使い方がわからなくなってしまったRINAです。 めっちゃ時間がかかってしまった^^; ---------------------------------- 今年は立山アルペンルート開通日には上山しませんでしたが、JUNと17日に雷鳥荘へ。...

Rina Nagai
2024年4月19日読了時間: 1分
372


240211〜12
2月11日は視界悪くかなり冷えていた為、ほとんど撮影していません。 ごめんなさい。 このうちのお二人は、次の日もご参加いただきました。 12日朝はバキューンと晴れて、ディズニーに出てくるキャラクターのモンスターみたいな、略して「キャラモン」的な感じ!...

Rina Nagai
2024年2月12日読了時間: 1分
297


かぐらBC
2月10日かぐらバックカントリーの模様をぜひYouTubeで! RINA

Rina Nagai
2024年2月10日読了時間: 1分
251


貸切Lv1
昨秋の登山ガイド中「学生さん?」と言われて、いくらなんでも冗談キツすぎるでしょ!と思ったRINAです。 ところがそのお客さんは、え、違うの?ぐらいな感じで真剣でした💦 15年前はよく言われましたが、流石にねー。 ----------------------...

Rina Nagai
2024年2月3日読了時間: 1分
193


被ってしまった、ふ・た・り!
夢の中でカメムシ臭があったRINAです。 たぶん夢で匂いを感じる人ってあまりいないと思うんですが、私はたまにあります。 もっと良い匂いだったらいいのですが。 ---------------------------- 今日のゲストは、色が被ってしまったふたり。...

Rina Nagai
2024年2月2日読了時間: 1分
294


普通にかぐらバックカントリー
徐々に霧が濃くなり、動画のピントが合わなくなった! その上私の手が入った。 私ったらどうしようもない感じですが、皆んな楽しんでいただけたみたい‼︎ RINA

Rina Nagai
2024年1月28日読了時間: 1分
312


強風でextraBC
夏は太り冬は痩せるRINAです。 プラマイ1〜2kgですが、夏は山小屋のご飯で太る。冬はラッセルで痩せ、間食する暇がない。 ------------------------------ リフトの開始が大幅に遅れそうだったので、田代スキー場からアプローチ。 作戦成功でした!...

Rina Nagai
2024年1月27日読了時間: 1分
269


機器トラブルで規格外BC
営業開始前よりみつまたロープウェーの故障で、急遽田代スキー場へゲストと共に移動。 田代スキー場からのハイクアップとなりました。 過去にも田代からのアプローチは何度かしていますが、その中では積雪量がダントツ少ない。 クラストやモイストな雪そして薮などに対し、斜度や方位、標高を...

Rina Nagai
2024年1月20日読了時間: 1分
499


雲海にうっとり
スキー場はもう無理ってくらいの濃霧で、今日1番のハザードがゲレンデ。 一方で山は雲の上にあり、視界抜群! 山に人がいないので稜線でたっぷり景色も堪能できたし、こんなにゆっくりできる日もないんじゃないかな。 ニュースノー5cm程度。 まずまずでした! RINA

Rina Nagai
2024年1月19日読了時間: 1分
245


ヤバい!理想すぎるかぐらBC
今日はガイドも最高潮に楽しんでしまった。 90-160cmの新雪がプラスされた快晴の平日。 風が強かったので雪はさほど深すぎないだろうとは思っていたけれど、ラッセルは5-10cm程度しか沈まない! なんか拍子抜け! DJはJUNから借りてきたジニアスカーボン193cmでラッ...

Rina Nagai
2024年1月17日読了時間: 1分
340


ディーーーープ!かぐらBC
雪が欲しいので文句は言いません。 でも深すぎてちょっと気の毒にも見えてしまうけれど、頑張って❣️ 初滑りでこの深さは贅沢を通り越して震える(Jun風)。 もちろん私はGENIUSカーボン。 今日も良い仕事してくれました!...

Rina Nagai
2024年1月14日読了時間: 1分
279


絶妙な雪加減
昔は雪が降れば降るほど嬉しかったのに、今はもうこの位で勘弁して下さいって思ってしまうRINAです。 ※1回の降雪量 ---------------------------- 今日は絶妙の30cm! ホッとします。 自作お化けのQ太郎👻 正面から見るとちょっとエグい...

Rina Nagai
2024年1月13日読了時間: 1分
154


北斜面はアクティブ
新雪が80cm程度と深いのだが、踏んだら返ってくるパウダーで心地良い1日。 しかし北斜面の中でも1日中日陰の場所では、今回の降雪前に大きな表面霜ができていたおかげで、それが保存されたまま埋没してしまった。 今シーズン初の北斜面ボール地形に行ってみると、それがイタズラして雪崩...

Rina Nagai
2024年1月9日読了時間: 1分
288


15㎝の新雪が嬉しい!
少雪につき今年はちょっと細めのスキーを履いていたけれど、ゲストに合わせて久しぶりにGENIUSを履いたら楽しすぎてその記憶が戻ったRINAです。 やっぱり明日からは毎日GENIUSだ! もうGENIUS最高すぎます。 些細なことでも楽しいんです。 私の体の一部ですから~!...

Rina Nagai
2024年1月7日読了時間: 1分
211


貸切8年目
一升炊きの炊飯器で2合だけ白米を炊いているRINAです。 この炊飯器、湯沢に引っ越してきた際に昔の家主が置いていった備品です。 新しいのが欲しいけれど全然壊れない! ------------------------ 1月3連休に貸切で遊びに来てくださるグループ。...

Rina Nagai
2024年1月6日読了時間: 1分
177


成長過程
スマホを見ているのに「今何時かな?」と振り返って時計を見てしまうRINAです。 そういう人、きっと私以外にもいるはず! -------------------------- バックカントリースキーをはじめて3シーズン目のゲスト。...

Rina Nagai
2024年1月5日読了時間: 1分
223


イタ板!
今日はズボンが緩いのよ〜なんて言いながら出先のトイレに行ったら、ジッパーもホックも全開だったRINAです。 納得しました。 痩せたわけではないと。 ----------------------- 本日のゲストのスキーは これ! 「痛板」ってご自分で呼んでました(笑)。...

Rina Nagai
2024年1月3日読了時間: 1分
301
bottom of page