top of page
検索


癒しの妙高バックカントリー
妙高バックカントリー ツアー2日目 メジャーな山域なのに、コロナ禍だからか、外人いないからか、BCユーザーがめっちゃ少ない。 昨晩からの降雪で妙高の山々のパウダーはリセット! 上から下まで皆でワイワイやりながらの賑やかなBCパウダーツアーとなりました。 ご一緒した皆さん。...

Jun Nagai
2022年1月30日読了時間: 1分
301


湯沢町最高峰 佐武流山
10月10日のレポート。 奥信越、奥信濃、いや奥湯沢? 秘境秋山郷(飛び地の栄村)と湯沢町との境にある日本二百名山 佐武流山。 苗場山〜赤倉山〜白砂山の稜線上に位置する、特徴の無いところが特徴の山だ。 南魚沼の最高峰だけど、湯沢から行くにはちょっと遠い。

Jun Nagai
2021年10月10日読了時間: 1分
117


雪山登山ガイドもやってます
バックカントリーガイドで有名(自称)なJUNRINAですが、雪山登山ガイドもやってます。 下山が歩きなのは、スキーガイドとして非常に辛い(笑) オンピステがカッチカチな戸隠スキー場。 ファットスキーなんて当然見当たらないし(笑) 雪山登山での服装は、バックカントリー...

Jun Nagai
2021年3月3日読了時間: 1分
224


飯縄山山スキーdeデート
今日は北信内陸側はお天気良さそうなんで、里奈と戸隠方面へ。 来週の登山ガイドの下見がてら、飯綱山で山スキーしてきた。 決してバックカントリーではない。 山スキーだ。 戸隠スキー場からアクセスし、メノウ山、飯綱山を超え、南登山道周辺地形を滑って下山。...

Jun Nagai
2021年2月24日読了時間: 1分
474
bottom of page