top of page
検索


三浦アルプス縦走ガイド
三浦半島の葉山から仙元山118m、二子山207m、乳頭山202mから田浦梅林を通って横須賀市の田浦へ下山という、三浦半島を横断するハイキング。 葉山と言えば御用邸だが、個人的にはサラリーマン時代に管理職の研修で度々訪れた町だ。 ネクタイが窮屈だった思い出だけが残る。...

Jun Nagai
2023年4月6日読了時間: 1分
214


白馬岳から雪倉岳・朝日岳
なかなか縁が無かった朝日岳。 白馬岳雪倉岳はバックカントリースキーで馴染みがあるんだけど。 今回は白馬大雪渓から。 大雪渓は残雪多くてめっちゃ楽だった。 白馬岳から朝日岳の縦走路は高山植物の種類も量も猛烈に凄くて飽きない。 ※画像の花は適当に選択してます...

Jun Nagai
2022年7月17日読了時間: 1分
118



Jun Nagai
2021年9月28日読了時間: 0分
129


西鎌尾根からの槍ヶ岳登山ガイド
天気にも恵まれて、紅葉と台風一過の景色が素晴らしい。 9月21日17:18の地震は震度4と聞いたけど、結構大きな地震に感じて怖かった。 槍からの落石もあったけど、小槍の方や、大喰岳方面からの落石音もあり、翌朝の下山路の状況を心配した。...

Jun Nagai
2021年9月21日読了時間: 1分
217


台風一過と地震と西鎌尾根からの槍ヶ岳
暑さ寒さも彼岸まで。 紅葉の秋。 食欲の秋。 運動の秋。 一年で一番過ごしやすい時期。 登山も楽しみやすい季節となってきた。 紅葉が始まった北アルプス。 紅葉はまだ始まりだけど、これから紅葉はどんどん鮮やかになっていくんでしょうね。

Jun Nagai
2021年9月20日読了時間: 1分
63


前穂高岳-奥穂高岳縦走登山
いつかやってみたいと思ってたんだよな。 e-Bikeで上高地入山。 釜トンネル入り口で、 「何だ何だ?お前は?上高地の自転車ルールを解っているんか?」 ・・・みたいな感じ(笑)でガードマンに静止された。 ハイ。理解してます。 って事で、上高地へe-Bikeを楽しんで来た。...

Jun Nagai
2021年8月2日読了時間: 1分
287


浅間山外輪山縦走登山
今日の浅間山最高に気持ち良かったです。
火山レベルが2で前掛山に行けなかったのは残念。

Jun Nagai
2020年11月1日読了時間: 1分
74


紅葉の那須岳とe-Bike
山岳リゾートというか、温泉リゾートというか、観光的にとても気持ちの良いところだね。
ガスのかかった肌寒い気象条件だったけど、モミジとゴヨウツツジの紅葉は素晴らしかった。
たまにはこんなハイキングも楽しいね。

Jun Nagai
2020年10月15日読了時間: 1分
140


紅葉の秋山郷と200名山鳥甲山
JUNRINA的には越後湯沢にあるかぐら峰、苗場山の信州側至近の馴染みある山だ。
秘境秋山郷に聳え立つこの山は、鷲が翼を広げた様にも見える。

Jun Nagai
2020年10月11日読了時間: 1分
91


高天原温泉と読売新道
北アルプスの最深部、高天原温泉と読売新道を歩く4泊5日間の登山ガイド。

Jun Nagai
2020年9月24日読了時間: 1分
219


登山ガイドで八峰キレット
パステルツアーの登山ガイドで八峰キレット。
八方尾根スキー場から唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺が岳と、100名山二つと300名山二つ、三大キレットの一つ八峰キレットと、内容盛りだくさんの3泊4日の登山ツアー。

Jun Nagai
2020年9月13日読了時間: 1分
143
bottom of page