top of page
検索


アオネバ渓谷ハイキング
佐渡の春の植生観察でアオネバ渓谷へ。 佐渡汽船運賃は、片道2等2810円/2等1名 自転車を含む軽車両は4930円/2等1名,自転車1台です。 平日なのに20代からシニアまで多様なハイカーに驚く。 追い抜きに疲れるほど賑わっている。 お花の良い時期だから仕方ないか。...

Jun Nagai
2022年5月11日読了時間: 1分
92


新潟県の名低山弥彦山・角田山・国上山
「名山には違いないが、絶対的な標高が足りなかった」と日本百名山の後書きにあったとか。 百名山にはなれなかったけど、新潟県民にめっちゃ愛されている名山弥彦山(634m)を中心とした弥彦山脈。 東京で言う高尾山、大阪で言う金剛山葛城山、兵庫で言う六甲山みたいなもんか?...

Jun Nagai
2022年3月31日読了時間: 1分
129


謎ツアーはかぐらオートルート
3月13日のツアーレポ。 ストップ雪確定コンディション。 ※猫場山(ニャエバサン)は中魚沼郡 津南町にある苗場酒造さんの地酒です。 滑走よりは旅系スキーツーリングの方良いでしょ。 って事で、数年に一度のかぐらオートルート。...

Jun Nagai
2022年3月13日読了時間: 1分
156


13日より立山バックカントリー 始まります
11月13日から立山バックカントリー 始まります

Jun Nagai
2021年11月7日読了時間: 1分
379


八海山山麓紅葉トレッキング
紅葉は山の上じゃなく、山麓まで降りてきているので、低山が良いだろーって事で。 八海山坂本神社から登って、遥拝堂避難小屋経由で八海山神社へ下山。 八海山蕎麦宮野屋で蕎麦を食べて、eBikeで坂本神社へ戻るってプラン。 天気良いし、紅葉凄いし、雰囲気良い八海山神社に美味しい宮野...

Jun Nagai
2021年10月30日読了時間: 1分
25


癒しの渓と美滝のスッカン沢桜沢
2021年10月2日のレポート。 近所の名渓巻機山米子沢の予定だったが、日本海側は台風一過の好天とはならずに中止。 北関東方面は好天予報だったので、友人と300名山高原山の北東側裾野に位置するスッカン沢桜沢に行ってみた。 初めての山域だが1級の初心者向け。...

Jun Nagai
2021年10月2日読了時間: 1分
77


美滝を目指してシャワークライミング
美滝を目指してシャワーウォーキング

Jun Nagai
2021年8月11日読了時間: 1分
91


登山で使うロープ訓練
南魚沼にある、鉄塔管理に従事する某社様の登山で使えるロープ訓練。 午前中はエアコンが効いた涼しい屋内だったけど・・・ 午後のフィールド訓練は暑過ぎだ。 下界の暑さは身の危険を感じる。 帰りに原信で良寛低温殺菌牛乳を買って帰らなきゃ。

Jun Nagai
2021年7月21日読了時間: 1分
237


大都会のオアシスで沢トレ
里山で沢登り。 低山里山の沢で地図読みだったりロープ出してみたり。 もちろん地図は1/25000や1/10000の地図を使い、今日はスマホやGPSは無しだ。 最近少し1/25000が見づらくなってきた~。

Jun Nagai
2021年5月25日読了時間: 1分
145


大都会の里山シャワーウォーキング
今シーズンの沢はじめは大都会の里山で。 駐車場があまり期待できないところがこの山域の厳しいところか。 こんなところでもe-Bikeは大活躍です。 滝待ち渋滞。 流石は人気の沢なだけあるってか。 学生グループ?やら、山の会?やらで賑やかな沢だった。...

Jun Nagai
2021年5月23日読了時間: 1分
160
bottom of page