top of page

朝はキンキン!

  • 2019年11月7日
  • 読了時間: 1分

有料道路の料金所で(賽銭箱のような)受け皿に100円を投げたら、跳ね返って(100円玉が)落下してしまったRINAです。


あの料金箱は、よほどコントロールが良くないと入らないと思いますよ、特に背の低い軽自動車は!

悔しいけれど、落下した100円は諦めて別の100円玉を今度は正確に投げました(^-^;


----------------------------------------

先日、ガイドの更新研修で上高地へ行ってきました。

紅葉はほとんど終わり、カラマツの残骸が強風にあおられて雪のように降ってくるのですが、それが痛いのなんのって!


そして、この日の朝は1500mで-5.5℃だったということで、梓川沿いの木々は真っ白に化粧して幻想的でした。


すっかり人気(ひとけ)もなくなり、閉山間近の雰囲気が漂う上高地。

小屋締めした明神館には有刺鉄線がぐるり!


ひょうたん池(約2300m)には全面に氷が張っていました。

う~、寒い!


こちらは宿舎のふわっふわの座布団(笑)。

標高が高くて膨張したのか、羽毛布団なのか⁈テーブルの高さの半分以上を占めている座布団なのでした。


私とは別の分野で活躍されているガイドの方々と知り合え、情報交換や復習・新たな発見など有意義な2日間でした。


今は全力で雪乞い中です!!


RINA



Vectorglideロゴ
ARC'TERYXロゴ
SWANYロゴ
Sweet_Logoロゴ
JMGAロゴ
AJSGロゴ
piepsロゴ
CONTOURロゴ
msr-logoロゴ
日本雪崩ネットワークロゴ
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page