top of page

釜と美滝の釜川ヤド沢

更新日:2020年8月17日

前回行った越後湯沢の名渓万太郎谷から3日後、今回は隣町の十日町市にある、水量多いと噂される釜川のヤド沢を遡行。


谷川岳ロープウェイ運休の肉体的ダメージ(疲労)からまだ癒えてないけど、釜が多いだけなら大丈夫っしょ!


ってナメてかかったヤド沢。


今回のパートナーは、先日みなかみ町(だったっけ?)から長野県の大町市に引っ越しした輿水君。



なんでヤド沢にしたかって言うと、輿水君の家から少し近いってだけです。


特別難しい!ってとこは無いけど、イマイチ巻きが良くないとこがあって、「俺って巻きのセンス最低だな」って感じ。


ご一緒してくれた輿水君。


ありがとうございました。



Vectorglideロゴ
ARC'TERYXロゴ
SWANYロゴ
Sweet_Logoロゴ
JMGAロゴ
AJSGロゴ
piepsロゴ
CONTOURロゴ
msr-logoロゴ
日本雪崩ネットワークロゴ
JUNRINA mountain service
WINTER OFFICE 新潟県南魚沼郡湯沢町かぐらスキー場みつまたステーション内
TEL 090-2430-5806  HP https://junrina.com 

© 2017 by JUNRINA mountain service. Proudly created with Wix.com

bottom of page